天気も良いので、縮景園を散策してきました。
中国コロナ規制も緩み、多くの外人さんの姿も見られましたよ。
縮景園へは小学生の頃に一度、訪れたきりで、今日は約50年ぶりの訪問となりました。

・カメラ:Nikon Z9
・レンズ:NIKKOR 24-120/4 S
◆縮景園
初代広島藩主・浅野長晟が別邸の庭として築いた縮景園。
築成から400年を記念する大名庭園には、都会とは思えない静けさと自然の癒しがあります。
園内には3本の被爆樹木を含む4,826本の樹木があるとされ、年間を通じて実に多様な景観を見せるのが特徴です。
約20〜40分ほどの所要時間で楽しめる観光スポットなので、ぜひ訪れてみてください。
築成から400年を記念する大名庭園には、都会とは思えない静けさと自然の癒しがあります。
園内には3本の被爆樹木を含む4,826本の樹木があるとされ、年間を通じて実に多様な景観を見せるのが特徴です。
約20〜40分ほどの所要時間で楽しめる観光スポットなので、ぜひ訪れてみてください。
(Tabi Channel より)
この記事へのコメント
もにかとなら
narayama2008
縮景園には広島に住んでいた時に一回だけ行った事があります。
素敵な公園だったのを覚えています(^^)
これからは桜が見頃になりますね。
ponies
縮景園、アジサイの頃に入園しました、春の緑と花の季節も
素敵ですね。
凡・ハヤト
おはようございます。
一応NIKONのフラッグシップらしいです。
凡・ハヤト
おはようございます。
入園料は260円なので、何だかお得な気分になれますよ。^^
凡・ハヤト
おはようございます。
なるほど、アジサイの時季も良さそうですね。
また行ってみたいと思います。^^