2025年03月20日 00:47 さはこの湯 ♨️ (いわき市) いわき湯本温泉の共同浴場。♨️なかなか風情のある温泉ですね。開湯は奈良時代。江戸末期の建物様式を再現した情緒あふれる純和風の建物がお見事。泉質は硫黄泉、硫黄の香りと塩分を感じるんだって。塩も含みますし本当に体があったまります。寒いこの時期がおすすめだって。ああ、こんな温泉に入ってノンビリしてみたいなぁ。^o^しかし、ここ広島市からは遠そう。どうやって行けば良いのでしょう? 😕
凡・ハヤト ◆おぎひまさまおはようございます。常磐ハワイアンセンターって、アグネス・ラムちゃんみたいな娘がフラダンスをしているところですよね。^^東北は行ってないところが多いです。仕事でも出張が少なかったしね。
この記事へのコメント
おぎひま
東京駅まで来てください。
ソコから、スパリゾートハワイアンズ(いわき市)行きの無料送迎バスが出ています。
かつての常磐ハワイアンセンターですよ。
凡・ハヤト
おはようございます。
常磐ハワイアンセンターって、アグネス・ラムちゃんみたいな娘がフラダンスをしているところですよね。^^
東北は行ってないところが多いです。
仕事でも出張が少なかったしね。