【朝のお香】

昨日届いたAmazonにて購入した香炉を使ってみました。
お香を焚くと空気清浄機がブンブン回っています。
ちょっと香りが強すぎますかね。

250614_koro.jpg

手を合わす心におわす仏さま
合掌


◆お香について
 お香は、香木や植物の香りを楽しむためのアイテムで、古くから日本や世界各地で使われてきました。
リラックス効果や空間の浄化、気分転換など、さまざまな目的で焚かれます。
種類も豊富で、例えば:
 ・スティックタイプ(線香のような形状)
 ・コーンタイプ(円錐形で煙が少なめ)
 ・うずまきタイプ(蚊取り線香のような形状で長時間燃焼)
 ・練香・印香(火を使わずに温めて香りを楽しむ)
などがありますね。
 香りも、伽羅(きゃら)や沈香(じんこう)、白檀(びゃくだん)などの伝統的なものから、
フローラル系やフルーティー系まで幅広くあります。
わたしは「白檀」の香りのお香が好きですね。
お風呂の入浴剤も白檀の香りのものを好んで使っていますよ。^^

この記事へのコメント

  • すーちん

    おはようございます
    うっとうしい
    梅雨の時期ですー
    清々しい朝を迎えること
    できますねー^^
    2025年06月14日 09:12
  • 凡・ハヤト

    ◆スーちんさま
    おはようございます。

    結構、香りが強過ぎますわ。(⌒-⌒; )
    2025年06月14日 10:16